サヴァ完プレゼント事前申込はこちらから サヴァ完プレゼント事前申込はこちらから

東京から岩手に移住してきて感じた
岩手の魅力、好きなところを教えてください。

岩手の方は自分たちのことを“アピール下手”と、よくおっしゃいます。
確かにそういうところはあると思います。
でもそのおかげで“情報が漏れてない”のです。そういう“未開感”が岩手のひとつの魅力な気がします。

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました

岩手にきて家族との過ごし方、
ライフスタイルはどのように変わりましたか。

猫が2匹我が家にやってきました。
家賃とか間取りとか、岩手で少し余裕があるから可能だった気がします。

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました

岩手に移住してきて「へぇ~」、「あると思う」と感じた
エピソードをいくつか教えてください。
(文化、方言、食などではじめて体験した・驚いたことなど)

岩手の歴史を知っていくと、さらに岩手に興味がわくようになりました。
日本の原風景が岩手に住んだら感じれる気がします。

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました

岩手県は広く、地域によって気候・文化が違います。
おすすめの観光スポット・食べ物を教えてください。

多過ぎて無理です笑

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました 【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました 【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました 【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました

2021年春に岩手に移住してから4年以上が経ちました。
先輩移住者として、岩手へ移住を検討している方に、
天津木村さんならどのように移住を勧めますか。

あかんかったら戻ればええ、くらいの気持ちでいいのかなと思います。
なのでとりあえずお試しで一回住んでみて下さい。
気付いたら岩手にどっぷりやと思います。
僕はお先にどっぷりいかせていただいてます。

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました

天津木村

1976年生まれ、兵庫県姫路市出身。99年に向清太朗とコンビ「天津」結成。2021年から盛岡市在住。

【特別企画】いわて暮らしアンバサダー 天津木村さんに伺いました
トップページに戻る