岩手県南西内陸部に位置し、北は北上市、南は奥州市に接し人口は約15,000人の町です。豊かな自然に恵まれ、西部の駒ヶ岳を有する山岳高地から東部の平坦地にかけて、多様な産業を育んでいます。まちの西部は広く農業地域となっていて、米・野菜の栽培が中心で、広大な牧草地を活用した酪農や大型畜産も盛んです。まちの中心地域は工業地域で、県内最大級の工業団地を有し、医薬品、半導体、自動車関連企業などが立地し、東北5位、県内1位の製造品出荷額と飛躍的な発展を見せています。まちの東部には北上川が流れ、360年余前の江戸時代を感じる風景が残る「国選定 金ケ崎町城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区」があり、おちついた空間で非日常感を体感できます。生活面では、町の中心地を縦断している国道4号沿いに、ショッピングセンターやコンビニ、産直、ドラックストアなどがあり生活用品や新鮮な農産物が購入できます。JR東北本線の駅が2駅あるので、近隣市町への通勤・通学にも便利です。美しい水と緑に囲まれて、産業と歴史文化が共存する金ケ崎町は『今』も『これから』も、みんなが笑顔で快適に住み続けられる町を目指します。
https://www.town.kanegasaki.iwate.jp/docs/2017072000010/