33市町村わがまち自慢

- 釜石市 -

釜石大観音が見守る釜石湾

人が明るいオープンシティ!

鉄と魚とラグビーのまち。
海と山に囲まれた、自然豊かだけど、
田舎すぎないちょうどいいまち。

岩手県沿岸南部に位置する「鉄と魚とラグビーのまち」釜石市。険しい山々に囲まれ、深い入り江が重なる三陸海岸に面した釜石市は、山の緑、海の青さ、美しい川をより身近に感じることのできる町です。近代製鉄の発祥や日本で3番目となる鉄道の開業、日本初の海図が作られた釜石港、岩手県下2番目に市政が始まるなど、幕末から近代まで隆盛を極めた歴史を持ちます。地域内外の人材・企業・団体の交流が盛んで、最近だと、江崎グリコからの地域活性化起業人が、地元の老舗餅屋と協働し、釜石の新たなお土産品となる「かまもっち」を商品化しました!地方に居ながらも、様々な経験、つながりを得ることができる、挑戦の絶えない町です!

参加して欲しいイベント

釜石移住体験ツアー!
(9月から10月頃)
Coming Soon!!!

利用してほしい制度

移住した際にかかる住まいの負担軽減を目的としたライフデザインUIターン補助金を18歳未満の子どもひとりあたり10万円を支給する等、子育て世代向けに拡充しました!地方で子育てを考えている皆さんぜひご利用ください!

先輩移住者

2020年度移住 菊池 蛍汰さん / 会社員

結婚・子育ては釜石でしたいと思い、地元釜石に戻ってきました。東京で開催された「かまいし就職準備フェア」に参加したところ、釜石の建設会社の社長と出会い、やり取りを重ね、自身も重機のオペレーターになりたいという思いもあって、Uターンして就職。建設現場は0から100になるまでが全部見えて、やりがいがあります。子育ては初めてですが、両親に面倒を見てもらったり、散歩をしていると近所の方が話しかけてくれたりして、みんな親身になってくれて、家族でUターン生活を楽しんでいます。

相談対応者

山﨑 可奈子
釜石にUターンした職員が対応致します!お気軽にお立ち寄りください!

この自治体を詳しく調べる

Copyright © THEいわてDAY2022