岩手県の北端に位置し、青森県との県境に位置する農山村です。
春には雪谷川ダムフォリストパークに15万本のチューリップが咲き誇り、夏には折爪岳のヒメボタルが幻想的な光景を見せてくれます。秋には、町の特産品である雑穀やソバが可憐な花を咲かせる中、山車や郷土芸能団体の行列が練り歩く秋まつりが開催されます。のどかな農村風景と季節ごとの特色ある風景は町の魅力です。近年は、太陽光などの再生可能エネルギーを推進するとともに、「子育て支援日本一のまち」を目指し、18歳までの医療費無料化、学校給食費の無料化、保育料の完全無料化など、子育て支援に力を入れています。
また、二戸地域、久慈地域、青森県八戸地域の三圏域のほぼ中央に位置しており、二戸市、八戸市までは車で30分、久慈市には1時間以内で到達できます。町中心部には高速道路のインターチェンジがあり、県庁所在地の盛岡市にも1時間15分ほどで行くことができますし、東京行きの高速バスも停車することから首都圏にも直行することができます。日常生活に車は必要ですが、他市町村へのアクセスがよく、山も海も買い物も楽しむことができるまちです。
・交通渋滞がないので時間に余裕ができる 。
・ストレスがたまりにくい。のんびり過ごせる。人混みから解放。
・星空がきれい(まるでプラネタリウムにいるみたい)
・近くにランニングができる施設がある(ランニング好きには最高)
・人がいい。みんな挨拶してくれる
・お⾦をあまり使わないで済む(物価が安い)
・夏は涼しく、寝苦しい日がない。思ったより雪が少ない
・とにかく空気がきれい︕都会に戻ると分かります︕
軽⽶はとてもいいところです。ぜひ⼀度来てみてください︕